
日立ヘルシーシェフ MRO-RY3000 最安値
調理家電部門オーブンレンジで総合No1位が、日立ヘルシーシェフ MRO-RY3000です!
安くて総合的な機能が優れていて、求めていることがほとんどできます!
消費電力 最大1400W
オーブンの方式 ダブル光速ヒーター熱風式
最高温度 300℃
オートメニュー 400個
4つのセンサーで食品の温度と重さをはかるのでムラがありまん。
食品の温度をはかる、センター赤外線スキャナーと3つの重量センサーで食品の温度と重量をはかり、あたためや解凍時のムラやバラツキを防ぐ機能を以っています。
過熱水蒸気による熱風と、温度の上がりが早いダブル光速ヒーター熱風式で素早く高温調理ができます。
400もあるオートメニューは、液晶で手順を表示してくれます。
実勢価格は6万6740円で、すごい機能ができるので、おすすめです。

1、コスパ
この価格でこの機能のレベルはすごい!
2、解凍機能
挽肉は◎薄切り肉と刺身のサクは△
3、あたため機能
庫内が熱くても計量であたためが正確
4、焼き機能
通常な焼きは◎ 高度な焼き上がりを求めるなら慣れが必要
5、スチーム機能
根菜や青野菜ともに火通りはいまいち
100%完璧な機能ではありませんが、総合バランス力に優れています。
日立ヘルシーシェフ MRO-RY3000のチェック項目
1、調理中の庫内の明るさは十分
上段、下段ともに焼き色がはっきり確認できます。
2、重量スキャンで食材の重さもはかる
テーブルプレートで重さもはかって自動で過熱。プレートは外して丸洗いができるので清潔です。
3、液晶で手順や説明を表示してくれる
オートメニューを選ぶと、必要な部品と手順を表示してくれます。便利な機能です。
4、給水タンクは外しやすく使いやすい
レッグカバーに給水タンクを取り付けて使います。両方とも外しやすく、中まで洗える。
日立の技術と研究が生み出した、すべての機能が平均点以上のオーブンです。
子供がいる家族におすすめです。

付属のスチームふたとグリル皿の使い勝手が非常に良い。ふたをとってグリル皿の足を立たせると焼き物や揚げ物ができ、足を寝かせてふたをすると、餃子や焼きそばの蒸し料理ができます。
ふたの左側にある口からは、スチーム噴出口から取り入れた過熱水蒸気が食材へとまんべんなく付くので、普通の冷凍餃子が中華料理店の餃子のような美味しさに焼き上がります。

そして、重さと温度の2つで過熱する食材をスキャンする仕組みもよく考えられている。
1番驚いたのが、カップケーキです。
カップに生地を入れてみると、カップからはみ出るはど膨らみ、カップからこぼれた状態で焼けたのだが。外はパリパリ、中はふっくらで、こんなに美味しくやけるとは!
蒸気のまわりがいいため、生地内にたくさんの空気が入って膨らんだようだ。
ただし全てが良いのではありません。温野菜の根菜や葉野菜のスチームでは食感は少し落ちるし、薄切り肉と刺身のサクは、少し凍ったままで解凍が終わった。
100点満点ではないが、価格が安くて総合的に優れて扱いやすいのは、ヘルシーシェフがベストだと思います!
日立ヘルシーシェフ MRO-RY3000のおすすめの理由
おすすめの理由1
付属のスチームふたが使い勝手が抜群で蒸気を閉じ込め熱を通しふっくらアツアツにします。
おすすめの理由2
オーブンを使った直後に飲み物をあたためても、’4つのセンサーが働いて飲みころの温度にする。
おすすめの理由3
フッ素処理をしているのでグリル皿にコゲが付いても洗えば簡単。ふたのパッキンも洗えます。
日々の料理でおかずの種類を増やしたい人にもおすすめです。ハイエンドモデルは多機能で10年は使えるので、コスパは良い。
日立ヘルシーシェフ MRO-RY3000 最安値
人気記事ランキングTOP10