
多くの人が使っているコミュニケーションアプリのLINE。そんな人気のLINEですが、プライベートなメッセージが急にロック画面に表示されることに焦りを感じる人も多いと思われます。そんな人は、通知は必要だけど、画面にメッセージは出さないという設定に変えてみましょう。
iPhoneの場合
LINEの設定をタップ。通知 → メッセージ内容表示をオフにします。これだけでメッセージ内容が表示されなくなれます。
Androidの場合
LINEの設定をタップ。通知設定 → メッセージの通知の内容表示をオフで、メッセージ内容が表示されなくなれます。

人気記事ランキングTOP10