
お試し引換券を知っておきましょう!
ローソンで買い物をするとポイントが貯まるPontaですが。実はほとんど知られていないかもしれませんが、10枚までのカードをグループ化できます。一人で貯めるよりも家族みんなで貯めたほうがお得なので協力していきましょう。
店頭にある端末Loppiで、Pontaカードを通すと、商品と交換可能なクーポンが発券できます。
このクーポンと対象の商品をレジに持っていけば無料です。さらに、このときPontaカードを提示すると、ポイント交換で無料になったにもかかわらず、購入金額分のポイントが付与されます。
PontaからLoppiでお試し引換券の手順!

STEP1 ローソンでLoppiの前に行く
画面右下のオレンジのPonta会員メニューをタッチする。
STEP2 Pontaカードをスキャンorおサイフケータイ
会員サービスという画面に移るので、持っているポンタカードをカードリーダーにスライドさせます。もしくは、おサイフケータイを持っていてアプリ設定済みの場合、おサイフケータイを置きます。
STEP3 クーポン発券メニューから商品を選択する
Ponta会員メニューの画面に移ります。画面上部の中央にクーポンを発券するという項目がありますので、一覧から発券するをタッチ。クーポンをネットで予約することも可能です。
ジャンル選択画面でタッチ。値引き券もあるので、少ないポイントでも交換は可能です。交換したい商品をタッチすると交換の確認画面が出るので、画面右下の確定するにタッチ。
STEP4 Loppiお試し引換券と商品をレジに持っていく。
発行されたクーポンと商品をレジに持っていく。例えば、ビール2本とチューハイ2本を交換する場合、ビール(224円)は100ポイント、チューハイ(152円)は60ポイントで交換が可能。普通に購入すると合計752円の商品が、なんと320ポイントで交換できるのです。
計算すると、1ポイントが2.35円となります。さらにPontaカードを提示すると、クーポン券での商品交換なのに、通常で購入した場合と同じく、100円(税抜)ごとに1Pontaがついてしまうのです。
毎月お得なボーナスポイントがある!
人気のオリジナル商品や有名メーカーの商品が毎月登場します。
ボーナスポイントのある商品がピックアップされており、これを購入すると、お得にポイントが貯まります。精算の時にPontaカードを提示するだけで、ボーナスポイントが貯まります。
ローソンのPontaポイントのお試し引換券はお得ですよ!
人気記事ランキングTOP10