うんこかん字ドリル!小学1年生用は楽しく勉強できます




私の次女は、今年から1年生なのですが、急に二学期から漢字を早く覚えたいと言い出しました。ひらがなやカタカナでは物足りないようで、早く漢字を読めるようになって、いろいろな文字を読みたいようです。

早速、本屋に行って漢字ドリルを探したところ、人気漢字ドリル!売れている漢字ドリル!と書いているではないですか!!その本はうんこかん字ドリルなのです。え!うんこかん字ドリル?日本一楽しい漢字ドリル?

このタイトルには驚きましたが、娘がすぐに、あっ!うんこドリルだと叫んで反応しました。小学1年生の同級生の何人かが、このうんこかん字ドリルを持っていて、勉強しているとのこと。

人気のかん字ドリルなのです。娘はすぐこの漢字ドリルが欲しいと言うので、購入することに決めました。

帰って中身を見ましたが、とにかく子供には興味がでる学習ドリルです。

紹介文を見ると、覚えやすい独自の順序、見やすい書き順、全例分でうんこの使用に成功と書いています。さらに

覚えやすい独自の順序

漢字ドリルのプロが考案した独自の順序で漢字を並べています。

見やすいデザイン

1ページに1漢字だけなので、書き順や、とめ、はねといった注意点が見やすく、初めて習う漢字でもしっかり習得できます。

楽しく勉強

イラストがほぼ全ページに入っており、例文も面白いものばかりなので、笑いながら勉強することができます。

1枚ずつはがして勉強することもできるので、今日覚える分だけ切り取ることによってゴールが見えやすくなります。

漢字を効率よく覚える方法は、くり返し書くことであると言われています。しかし、同じ文字をただ延々と書き続けるだけでは、子供にとって集中力の続かない作業になってしまいます。

この漢字ドリルは書き込むことが楽しくなる日本一楽しい学習書です。うんこという単語は大人は避けたい言葉かもしれませんが、子供にとっては気持ちが盛り上がる言葉であり、口にするだけで楽しくなる魔法のような言葉でもあります。

勉強するのはつらいことじゃない。とっても楽しいことなんだ。そんなふうに勉強への意識が変わり、喜んで机に向かう子供たちが増える漢字ドリルだと思います。

小学1年生用のドリルの例文。

木にのぼってうんこをする「木」

男子は1日中うんこの話しをしています「男」 面白いですね!

最後にドリルを全て書くと、学習証明書のとくせいカードが付いています。名前を書いて切り取れば、立派なカードです。こういうのも子供にとっては嬉しいものですよね。

本の最後に

おうちの方へ

本書に掲載されている例文は、漢字学習にユーモアを取り入れ、お子様の学習意欲向上に約立てる目的で作成されているものです。

一部の例文において、お子様が実際に真似をされますと、他の方に迷惑をおかけするような内容も含まれておりますが、本書はあくまでも学習用であり、お子様の不適切な行動を助長することを意図しているものではありませんので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

と書いていますので、しっかりとしたすばらしい漢字ドリルだと思います。うんこかん字ドリルおすすめです。

うんこかん字ドリル